ブログ構築システム・ワードプレス

レンサバ(ウェブサーバー)

Wordpress(ワードプレス)

ワードプレスの概要

世界中で高い知名度を持つWordPress(ワードプレス)。CMSの一種となるブログ構築ソフトであり、無料で利用できるオープンソースタイプのソフトウェア。ホームページ公開用レンタルサーバーにインストールして利用します。
ワードプレスを一言で言うと、無料で利用することが出来るサーバーインストール型ブログ構築システムということが出来るでしょう。

基本的に、一定の条件を満たしたレンタルサーバーなら利用が可能です。

簡単な特徴

  1. 一般的なブログサービスを超える豊富なカスタマイズ機能・高い自由度。
  2. お好みのレンタルサーバーに設置し、無料ブログより高速な動作を実現。
  3. 独自ドメインでの運用が可能。無料ブログと異なります。
  4. 様々なプラグインを利用しての拡張が可能。人気があるからこそ豊富に揃うプラグイン。
  5. ワードプレス自体は無料。個人だけでなく法人利用でも無料で利用可能。

ワードプレス特徴まとめ。無料ブログと比較すれば、独自ドメインで運用可能。そして様々な無料ブログのリスクを排除出来るのがメリット。広告の問題もなし。
通常のホームページと比較すれば、一度設置さえ完了してしまえば、比較的簡単に記事の更新・追加が可能なのがメリット。コンテンツ制作に全力を挙げることが出来ます。

レンタルサーバーへの設置

ワードプレスはレンタルウェブサーバーに設置して利用するタイプのソフトウェア。ワードプレスを利用するためには、「ワードプレス対応と表記」しているレンタルサーバーなら問題なくインストール出来ます。その中には、ワードプレス設置に関するマニュアルが用意されていたり、クリックのみの簡単インストールで利用できるレンタルサーバーもあります。

いわゆる簡単インストール、ほとんどクリックだけでワードプレスがインストール完了となる機能を持つレンタルサーバーには、SPPDレンタルサーバーエックスサーバーなどがあり、それ以外のサービスでも対応はどんどん増加しています。

ワードプレスが動作するサーバーの条件としては、PHPMySQLが機能するレンタルサーバーであれば基本的にインストール可能ですが、実際に筆者の経験上、低価格帯のレンタルサーバーでは満足に利用することはできませんでした。

WordPressを運用するレンタルサーバー選択の目安

多くの共有レンタルサーバーで、WordPress対応が明記されています。だから、運用中の快適か不快かはおいておいて、とりあえず利用できるのはわかります。
では、どんなレンタルサーバーを選べば快適に利用できるか?筆者の体験から一つの目安を月額料金ベースで。

まず、WordPressに限らず「CMS」というのは、以外にパワーが必要と言うこと。そのため、低価格帯のレンタルサーバーではマシンパワーが不足します。また超低価格サーバーでは、1サーバー当たりの収容人数が多いことで、うまく再構築出来るときもあれば、不安定になることもある。そんな現象も。

2008年ごろでは、実際に月額数百円のレンタルサーバーでWordPressを利用すると、再構築に時間がかかりエラーが出たり不安になったり、記事数に制限が低かったり、表示が重かったり、不具合といっていいのか悪いのか、微妙な問題が発生します。
そもそも、自身のブログを見るとアクセスや表示レスポンスが悪く、アクセスして下さるユーザー様に申し訳なくなります。

筆者の場合は、月額1000円程度のレンタルサーバーでも日々データベースが壊れてしまう不安と格闘。記事数200ほどでもうWordPress利用の限界を感じました。
それを考えると、できれば月額料金1000円以上で、マルチドメインに対応していないサーバー、もしくは月額2000円クラスのビジネススペックやハイスペックと明記されているサーバーならとりあえず安心でしょう。
ちなみにムーバブルタイプでは月額1500円クラスでも微妙だったので、もしかしたらワードプレスの方が軽いかもしれません。


2013年に、エックスサーバー株式会社よりWordPressの利用に特化したレンタルサーバーがリリースされました。名前は「wpXレンタルサーバー」。ニュース記事でまとめています。
現在のところ未体験ながら、非常に価値のあるサービスと期待しています。

人気があるから!セキュリティリスクにも注意

無料で使えて高機能という点と、簡単にインストールできるレンタルサーバーが増えてきたということで大人気のワードプレス。充実しているプラグインだって、年々増加しています。

人気があるアプリケーションというのは、ことインターネット上の場合において、セキュリティリスクは増大。危険度があがります。WordPressに限らず、外部から攻撃されるからです。
筆者も今までに2回、悪意のある攻撃から大きな被害を受けています。マルチドメインで運用していれば、被害総額だってかなりのモノです。修復中は収益が全くなくなりますから。

外部から攻撃されると、サイトの改ざんが行われたり、ウイルスを発信するようになったり。素早く気付かなければレンタルサーバー会社からアクセス制限をされます。全リセットから改めてHP環境を作ることになります。その後も、例えば掲示板にアタックしてくるスパムロボットのように、意味不明のアクセスが続き、無駄な転送量が増えていくこともあります(アクセス制限でどの程度復活できるかテスト中)。

WordPressでは攻撃の標的とされる回数が多い分、セキュリティ関連のアップデートが細かく行われています。しかしユーザー側でアップデートしなければ効果無し。ホームページ管理者はリスクマネージメントも考慮しなければならないということを教えてくれます。

ワードプレスとムーバブルタイプ

同様のウェブサーバーインストール型ブログシステムである、ムーバブルタイプとの違いですが、最大の違いは有償か無償かということかもしれません。もちろん、その使い勝手や機能、サポート体制にも違いはありますが、機能的には、ワードプレスもムーバブルタイプもプラグインが利用できるために、同じような機能が利用できるでしょう。

ムーバブルタイプは個人での使用に限り無料ですが、ワードプレスはすべて無料で利用でき、法人でもライセンス的に問題なく、商用利用可能かと思われます。

月額2000円で
ビジネス対応サーバー

プレミアエクスビット

プロのエンジニアによる
電話サポート付き
好印象の電話対応
低価格な
ビジネススペックサーバー

複数の共有レンタルサーバー代理店の経験を持つ筆者が共有サーバーをご紹介!

多数の共有サーバーからコストパフォーマンスを考えたレンタルサーバー比較、情報提供。
レンタルサーバーの様々な用途・条件などで検索や比較ができます。キャンペーンやアップグレード情報も随時掲載。
人気は低価格ビジネススペックサーバーと呼ばれる、月額3000円以下の好条件レンタルサーバーが人気です。

*サーバーの中でもインターネット上にホームページを設置するためのサーバーを、一般的にWEBサーバー(インターネットウェブサーバー)と呼びます。

共有レンタルサーバー(ウェブサーバー)比較ガイド Copyright (C) Okasanta. All Rights Reserved / 当サイト記事の転載を禁じます。