レンタルサーバーの詳細比較(WEB)
@YMC-VPSプラン
 @YMC-VPSコース詳細情報
										稼働率は限りなく100%
										ルート権限付きの自由度の高さ 
| レンタルサーバー代表的プランの詳細 | |
|---|---|
| サービス名 | レンタルサーバー@YMC | 
| プラン名 | VPS(仮想専用サーバ)コース マネージド10プラン | 
| サービス提供 | GMOビジネスサポート株式会社 旧(株式会社アットワイエムシー) | 
| 利用料金 | |
| 月額費用 | 3780円 (税込掲載時) (12ヶ月払い) | 
| 初期費用 | 10800円 (税込掲載時) | 
| 独自ドメイン | ドメイン取得費無料 | 
| スペックやWEBサーバー機能関連 | |
|---|---|
| ディスク容量 | 10GB | 
| サブドメイン | オプション | 
| マルチドメイン | 代行有り | 
| WEB機能 | CGI / パール / ルビー / PHP SSI / アクセス制限 / root権限 | 
| その他 サーバー機能 | Movable Type ライセンス無料 IPアドレス1個 (最大2個追加可能) 複数のコントロールパネル・アカウント | 
| データベース関連 | |
| データベース | MySQL / php
																myadmin PostgreSQL / phpPgAdmin 簡易データベースSQLite利用可能 | 
| DB個数 | データベース1個利用可能 | 
| 公式対応 ソフトウェア | ムーバブルタイプ / サイボウズoffice6 ズープス / OpenPNE / EC-CUBE Zen Cart | 
| メール機能 | |
| メール アカウント | メールアカウント無制限 | 
| メール フィルタ | スパムメールフィルタ メールフィルタ | 
| 電子メール 機能 | 自動返信メール | 
| その他 | |
|---|---|
| アクセス解析 | webalizer(ウェブアライザー) (オプションでアーチンが利用可) | 
| 提供CGI | 利用可能 詳細はサーバ会社ホームぺージで | 
| 転送量制限 | 基本、転送量無制限 | 
| 速度について | 50Gbpsの高速バックボーン利用 | 
| 備考1 | 他サーバーからのデータ移行ツール。 オプションでグループウェア「サイボウズoffice6 ASP版」有り。 | 
| 備考2 | VPS関連のフルマネージドサービス利用可能。 独自SSL取得代行サービス 無料コンサルティング。 電話サポートあります。 支払い方法として口座振替利用可能。 | 
 レンタルサーバーサービス提供会社
												株式会社@YMC 
 掲載中のウェブサーバー
												詳細情報は、 「 
												21/05/06 」 
												最終更新の内容です。 
詳細等、公式ホームページでご確認下さい。
 サーバーの機能・条件・料金は、 
												レンタルサーバー会社ホームページより、
												ご確認されることをお勧め致します。 
 
ここでご紹介しているのは、@YMCの「VPSコース」。VPS構成のレンタルサーバーで、安定性と大容量が魅力、選択できるオプションも豊富です。
ルート権限付きとなるVPSですが、フルマネージドお任せコースも選べます。
VPSというのは、仮想専用サーバーの略で、複数の専用サーバーが1つのサーバーに収容されている状態。基本的に共有サーバーですが、性能以外はほぼ専用サーバー。一般的なビジネス用途や、インターネットビジネスに最適の構成だと考えられます。
 VPSのメリットとして、様々なソフトウェアのインストールに対応している点があります。また、動作がもっさりしがちなソフトウェアの利用に当たっても、通常の共有サーバーより快適に動作。
												ゆえに、ブログシステムの構築からショッピングサイト、CMS、SNS、さらにはグループウェアのインストールなど、様々ホームページ運営やビジネスに役立つ強力な味方が自由に使用できます。 
一般的な共有レンタルサーバーには、様々な制限があり、アクセス状況によってホームページが表示されなくなることもあります。
通常、サーバー会社はほとんど公開していませんが、CPU使用率などのウェブサーバーの負荷や、転送量無制限といっても課金がないだけで制限はあるのが一般的です。
そんな共有サーバーの事情を考えると、その構成から様々な制限が緩い事が多いVPSなら、ホームページ管理者の不安も削減出来ます。
基本的にはルート権限付きでいろいろ試せる、高機能型のVPSになりますが、その分、知識も要求されます。
 しかし、@YMCならば、サーバーの管理等はフルマネージドを選択すればで面倒な作業はお任せ可能、ソフトウェアのインストールもお任せ可能と状況に応じて豊富な選択肢が心強いです。
												フルマネージドの注文なら、特別な知識がなくても、VPSのメリットを堪能することが出来ます。
ルート権限とは、WEBサーバーの根本となる部分の設定機能。VPS構成のレンタルサーバーでは、ルート権限付きのものとルート権限なしのサービスがあります。
※マネージド/カスタムV250、カスタムV500/プランのディスク容量は最大40GBです。
共有レンタルサーバー「@YMC・VPSコース」は株式会社アット・ワイエムシーによるサービスでしたが、株式会社アット・ワイエムシーが商号変更(社名変更)を行いました。
												新しくはGMOビジネスサポート株式会社になります。
ビジネス仕様で自由度の高いサーバーをお望みの方。CGI、データベース等を通常より多く利用するホームページの運営に。
VPSサーバーの基礎学習に興味ある方。SEなどの職業の方。
専用サーバーまでは必要ないけど混雑時も安定したレンタルサーバーをお探しの方。
| プラン名 | M10 | M20 | M40 | 
|---|---|---|---|
| 容量 | 10GB | 20GB | 40GB | 
| 料金 | 4095円 | 9345円 | 16380円 | 
オプションで用意される機能・内容